甲賀 水口 広小路 みたきの
かずろう
かずろう
夏の音展主催のかずろうです。今年はバンクシアツアーズ!頑張ります!
< 2009年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
アクセスカウンタ
 › KazurooBlog › 2009年04月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年04月30日

幸福論

内の会社では毎朝、
朝礼で幸福論という発表をそれぞれがする
昨日あったシアワセに感じたことや
嬉しかったことを皆に伝えるということをしている
僕が花市場に出かけた時は出来ないので
週に2,3回の幸福論だ
ぼーっと過ごしていれば見過ごすようなことも
皆、アンテナ張って集めている

今朝、コーヒーを頂きながらの幸福論中
出勤していたミツナリが帰って来た
  


Posted by かずろう at 09:57Comments(0)

2009年04月28日

気持ちよい日

親戚の息子がヘアサロンを開店するというので
やはり親戚のでーく(大工)から注文が入り
朝一、日野町まで配達に行ってきた
昨日までのアラシがまるで嘘のようなびわ湖の南側
キャラバンをぶっ飛ばし帰って来た
パソコンメールを確認したら
滋賀咲くのスタッフからメールが・・・
リニューアルそしてリダーズブログに掲載済みとのこと
なんか今日の天気と一緒で
とても気持ちよい気分だ
新しく何かが動き出した
  


Posted by かずろう at 11:22Comments(2)

2009年04月27日

解釈と云う名のコンサート

沢山のお客さんが来てくれて
大盛況のうちに幕を閉じた
あっという間の4ヶ月で
結局最後は大きな満足感と脱力感が残った
それぞれが僕の楽曲を高く評価してくれて
今までにない楽曲に仕上がった
まるで僕の歌じゃない感じだった
みなさん経験豊かなプレーヤーなので
歌の邪魔にならないように
しかしピリッとスパイスの利いたフレーズを
残してくれた

みなさんにココロより感謝しています
この4ヶ月、久しぶりに真正面からギターと向き合った
  


Posted by かずろう at 18:33Comments(0)

2009年04月25日

アラシの土曜日

午前中に主だった花配達は全部完了し
今はココロにいる
天気予報通りアラシになった本日
今から明日のコンサート準備にかかる
「解釈と云う名のコンサート」
水口貴生川2ndTIMECAFEで4回にわたり企画したギグで
明日、そのラストになった
信楽からho-suke 日野からko-ji kitagawa
上野からkubo katuhiroを迎えて行った3回は
大いに盛り上がり水口がブルーズに焦がされた
明日は名古屋から僕のバンドのギターがやって来る
あうん な二人だがたまにはこういう企画ライブもいい
明日が終わればしばらくはギターを持たないでいよう
  


Posted by かずろう at 14:10Comments(0)

2009年04月23日

連鎖反応的happy blog

随分前からの構想だったが
ようやく実現できた
連鎖反応的happy blog 時間をみつけては
コマメに丁寧に更新していきたいと思う
昨夜、滋賀咲くを仕切っているお二人と会談し
とても楽しい時間を過ごした
楽しすぎて久しぶりに電車で熟睡/乗り越してしまったが
RCサクセション 大手電機メーカー勤務などの共通点があり
大変盛り上がり「あ〜来てよかった」という感じだった
すっかりとご馳走になってしまったが
是非とも次回は水口へと思っている

kazuroo blog 数年後に自ら閲覧した時に
色々と新発見できるような そんな場所にしたいと思う
  


Posted by かずろう at 17:08Comments(0)