
2011年06月26日
ただいま
懐かしい男が帰ってきました
これでまたウチのバンドも全員そろいました
今年の夏の音展は僕は出演を取りやめます
そのかわりバンドでの出演をお願いします
おかえり よかったね
ただいま 夏音出る方向で
これでまたウチのバンドも全員そろいました
今年の夏の音展は僕は出演を取りやめます
そのかわりバンドでの出演をお願いします
おかえり よかったね
ただいま 夏音出る方向で
Posted by かずろう at
17:21
│Comments(1)
2011年06月25日
バンクシア ツアーズ
ただいま水口ヘキスイホールにて
夏の音展プレライブ「バンクシアツアーズ」が
盛大に行われています
最初から最後まで詰めてないといけない立場なんですが
スタッフに代わって欲しいと言われ
お店番に帰ってきました
もうじき月の出番です
うまくいけばいいのですが
夏の音展プレライブ「バンクシアツアーズ」が
盛大に行われています
最初から最後まで詰めてないといけない立場なんですが
スタッフに代わって欲しいと言われ
お店番に帰ってきました
もうじき月の出番です
うまくいけばいいのですが
Posted by かずろう at
15:36
│Comments(2)
2011年06月16日
西のチカラ
おこがましい気もしたけど
それをキャッチにTシャツや
ウィンドブレーカーを作りました
予想以上に会員さんにも喜んでもらえて
また町の話題にもなりました
西水口商店街
ウチのお花屋も属している商店街
20軒そこそこの小さな店が点在する
商店街と呼ぶにはちょっと淋しい場所で
15年程前にウチが新規で会員となってから
新たには増えていません
そして時は流れて
現在会長を任されています
他の地域で良く言われる事は
西はええ〜な〜 元気があって
若い子らががんばってるやんなどと
決して元気があるわけではありません
昔となんら変ってないだけです きっと
何も変わってないんです
若い子ら?
僕が年少の部類ですよ 45ですよ僕
西水口商店街 いよいよ動き出します
小さなチカラですが いよいよです
それをキャッチにTシャツや
ウィンドブレーカーを作りました
予想以上に会員さんにも喜んでもらえて
また町の話題にもなりました
西水口商店街
ウチのお花屋も属している商店街
20軒そこそこの小さな店が点在する
商店街と呼ぶにはちょっと淋しい場所で
15年程前にウチが新規で会員となってから
新たには増えていません
そして時は流れて
現在会長を任されています
他の地域で良く言われる事は
西はええ〜な〜 元気があって
若い子らががんばってるやんなどと
決して元気があるわけではありません
昔となんら変ってないだけです きっと
何も変わってないんです
若い子ら?
僕が年少の部類ですよ 45ですよ僕
西水口商店街 いよいよ動き出します
小さなチカラですが いよいよです
Posted by かずろう at
12:18
│Comments(0)
2011年06月15日
2011年06月14日
千里同風
現在の場所に居を移してもう丸10年
移転リニューアルの祝に
友人の花屋さん達が贈ってくれた書
長野県だったか岐阜県だったか
お寺の御様にお願いして書いてもらったと聞きました
僕の名前やお店の事を話して
あとはおまかせでお願いしたとも
「千里同風」せんりどうふう
千里先まで同じ風を吹かせなさい
そんなニュアンスなんだとか
この前の中国人夫婦がくれた言葉に
良く似ているなと思ったので

移転リニューアルの祝に
友人の花屋さん達が贈ってくれた書
長野県だったか岐阜県だったか
お寺の御様にお願いして書いてもらったと聞きました
僕の名前やお店の事を話して
あとはおまかせでお願いしたとも
「千里同風」せんりどうふう
千里先まで同じ風を吹かせなさい
そんなニュアンスなんだとか
この前の中国人夫婦がくれた言葉に
良く似ているなと思ったので
Posted by かずろう at
11:51
│Comments(0)