甲賀 水口 広小路 みたきの
かずろう
かずろう
夏の音展主催のかずろうです。今年はバンクシアツアーズ!頑張ります!
< 2011年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
アクセスカウンタ
 › KazurooBlog › 2011年11月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年11月13日

バンクシアツアーズ/go to sendai

朝の仙台も美しい
窓からの景色は最悪だが
美しい空だけでじゅうぶんだ
11日深夜水口を出発して約11時間
夜と朝の高速を飛ばして
無事仙台に着いた
思いつきで始まった夏音
思いつきで来た仙台
この思いつきは正解だったようだ

心ある人間ばかりの仙台で
FM太白はその象徴だった
番組中パーソナリティーに仙台の印象を聞かれたが
FM太白しか知らないので
暖かい場所ですとしか言えなかった

メンバーもごそごそ起き出して来た
集合時間を少し早めて
スタバで朝ミーティング
そして重要なミッションである
三瀧神社を参拝してくる

今夜遅くの帰省になる
ゆっくり頭を整理しながら帰る  


Posted by かずろう at 09:24Comments(3)

2011年11月06日

仙台

まったく更新出来てなくても
コンスタントに10名程の皆様が閲覧頂き
本当に申し訳ないやら なんやら
すみません

更新出来てないときは
かずろうも忙しいしとんねなと
大きなココロでお許し下さい

昨夜 夏音会議は充実の時間で
全ての案件が解決した
あとは何とか宿がおさえられればというところ
宿が一番大事なようにも思うが
これは始まったばかりの旅であって旅行ではないから
最悪 車中泊でも構わないと思っている

みなさんが汗水たらして稼いだ大切なお金を
僕らに託して頂き
それを直接届けるのが仕事
心が動くロードムービーを収録してくるのも
大事な仕事
現地の皆様とのふれあいを
インターネットで配信するのも大事な仕事

いよいよです

パソコンでユーストリームで
「バンクシアツアーズ」と検索して下さい。
11日深夜水口を出発し、まずはすぐに配信開始します
12日のFM太白、生放送は午後1時よりライブで配信します
思いっきりギターでやったります
超おもろいトークでびびらしたります

是非、みなさまはこちらにいたまま
ご同行よろしくお願いします

この旅ははじまったばかり
まだ行ってもいないのにもう来年も行くような
そんな気がしています

いっぺんやったら、はいおしまい!なんて
そんな軽薄なレジャーじゃないんですよ
始まったばかりなんです
  


Posted by かずろう at 10:20Comments(0)